創業昭和 12 年鹿児島唯一の医療・福祉関連商品メーカー|県指定居宅支援事業所 No.4670101940
創業昭和 12 年鹿児島唯一の医療・福祉関連商品メーカー
平成22年入社 製造部門 宮尾涼平さん
営業職(正社員) | |
---|---|
就業場所 | 〒891-0132 鹿児島県鹿児島市1-4-8 |
業種 | 金属製品製造業 › その他の金属製品製造業 |
雇用形態 | 正社員 |
入社後の研修 | 新入社員研修 福祉用具専門相談員研修 勤続年数に応じた社外研修があります |
募集職種 | 営業職 |
採用予定数 | 2名 |
初任給 | 大卒以上 基本給170000円 |
勤務日 勤務日に関する特記事項 |
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日 1年単位の変形労働制です。日祝以外は、前月までに希望を 聞いたうえで、シフト制の休みとなっています。 |
始業時間~終業時間 | 08:30 ~ 17:30 |
休憩時間 休憩時間に関する特記事項 |
12:00 ~ 13:00 このほかに、10:00からと15:00から10分ずつの小休憩があります。 |
裁量労働制 | 無 |
休日 | 日曜日, 祝日 |
年間休日日数 | 94日 |
残業 | 有 |
残業の平均時間 | 2時間 |
給与形態 | 月給 |
給与 | 190,000円~190,000円 (研修中は170,000円~170,000円) |
通勤手当 | 有 |
その他手当て | 有 皆勤手当 営業手当等 |
加入保険 | 各種保険完備/雇用・労災・健康・厚生年金 |
学歴 | 大卒以上 |
必要な経験 | 文系理系不問です |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
求める人材像 | 鹿児島で、鹿児島の医療福祉のために働きたい方 自分の意見や考えを発信できる方 基本的なコミュニケーション能力を備えている方 |
試用期間 | 3か月の試用期間中は、基本給のみの支給となります。 |
応募方法 | 郵送かメールで応募ください |
製造職(正社員) |
---|
現在募集は行っておりません。 |
一般事務職(正社員) 中途採用 | |
---|---|
就業場所 | 〒891-0132 鹿児島県鹿児島市1-4-8 |
業種 | 金属製品製造業 › その他の金属製品製造業 |
雇用形態 | 正社員 |
入社後の研修 | 勤続年数に応じた社外研修があります |
募集職種 | 介護用品等の営業事務 |
仕事内容 |
※上記の業務を複数名で分担して担当していただきます |
採用予定数 | 2名 |
初任給 | 高等学校卒以上 基本給160,000円 |
勤務日 勤務日に関する特記事項 |
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日 1年単位の変形労働制です。日祝以外は、前月までに希望を 聞いたうえで、シフト制の休みとなっています。 |
始業時間~終業時間 | 08:30 ~ 17:30 |
休憩時間 休憩時間に関する特記事項 |
12:00 ~ 13:00 このほかに、10:00からと15:00から10分ずつの小休憩があります。 |
裁量労働制 | 無 |
休日 | 日曜日, 祝日 |
年間休日日数 | 94日 |
残業 | 有 |
残業の平均時間 | 2時間 |
給与形態 | 月給 |
給与 | 160,000円~160,000円 |
通勤手当 | 有 |
その他手当て | 皆勤手当(試用期間修了後)5,000円 資格手当(当社の定める資格保持者のみ)2,000円~ |
加入保険 | 各種保険完備/雇用・労災・健康・厚生年金 |
学歴 | 高等学校卒以上 |
必要な経験 | 医療福祉関係の職歴のある方、一般事務、営業事務経験のある方優遇いたします。 |
必要な免許・資格 | 福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター等福祉関係の免許、資格所有の方、資格手当をつけます。(必須ではありません) |
求める人材像 | 鹿児島で、鹿児島の医療福祉のために働きたい方 自分の意見や考えを発信できる方 基本的なコミュニケーション能力を備えている方 |
試用期間 | 3か月の試用期間中は、基本給のみの支給となります。 |
応募方法 | 郵送かメールで応募ください 住所:〒891-0132 鹿児島市七ツ島1-4-8 メールアドレス:so-mu-2@meiwaika.com 総務 時村まで |